コメント(全2件)
1〓2件を表示
酔ちゃん ― 2016-04-16 10:48
豊田市でも保育園建設に反対で、訴訟沙汰にんっているらしい。近所の公園も砂場、事故の起きそうな遊具の撤廃。子供が騒いでうるさいとか事故が起きた時の役所の責任逃れなのか。まちの子供は狭い家の中や交通の激しい通りでも遊べないから公園のベンチでゲーム器で遊んでいるらしいとか。私が町内の役をやっている時には公園の便所に避妊具がばらまかれていたとか、中学生か高校生がベンチで堂々と卑猥な行為をしていたなんて届けてくる人もいた。「知らない人に声をかけられたら逃げなさい」「みんあ元気なあいさつしょう」とか学生でもこちらが挨拶しても気持ちの良い返事の子、無視する子。なーんかよくわからない時代です。
その後高山祭はお天気も良く人出も多かったようですよ。
TOS/V RE→酔ちゃん ― 2016-04-16 20:24
こんばんは。最近は、どうも自分の直近3mくらいの
ことにしか興味ない大人が増えました。
それとおなじくらい自分の直近3mくらいのことしか
目に入らない子供や中高生も増えました。
日本全体がそうだとは言いませんが、
視野狭窄な人々が増えてはいないか、
と、思わずにはいられません。
自分一人で大人になったわけではない。
その恩を違う形で、違う機会に返そう、と
ちょっとでも思えれば、また違う議論、結果に
なったのかもしれません。
皆、余裕がなくなってるのかもしれません。
権利の名の下にお互いが我慢することが
出来なくなってるのかもしれません。
大岡裁きの「三方一両損」くらいの気持ちで
やったらいいと個人的には思うのですが。
セ記事を書く