CanonのiP4830って

コメント(全2件)
1〓2件を表示

酔ちゃん ― 2016-04-11 10:24
私もプリンターには何度も泣かされました。
以前エプソンのを使っていた時「サポート終了」の連絡の後
動かなくなった、、、そんなことってあるのかな。
その後のキャノンの型番IPも突然ダメになった。
今はやはりキャノンの複合機とB3ノビまで刷れる写真用のを持っています。
以前パソコンの動作がおかしいって言いましたよね。
そのご再セットアップ、色々なソフトをインスツールやデータの移動にほぼ10日かかりました。
TOS/V RE さんと違い、
特にハードに弱い私には、子供や孫以上に手間がかかります。
TOS/V RE→酔ちゃん ― 2016-04-13 00:29
こんばんは。エプソンは実家で同様のことが
起こりました。あるときうんともすんとも
言わなくなり、メーカーに送り返して
対応してください的なメッセージ。
で、今実家はキャノンですわ。

長くパソコンを使ってると壊れたとき、
インストールし直したときの
データ復元、データ移動に、時間ばかり
とられて、しんどいですよね。
かといって、クラウドに預けるのも
抵抗感あるんですよね、、、。

どうしたものか。。。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット