週末
2021-01-09


さて、ここ数日、ドイツのツバイブリュッケンでは雪が降っている。

生活は相変わらずだ。

ロックダウンは継続。

昨年3月から、手洗い、マスク、余計なものに触らない、
密集しない、密集したところにいかない、というのを継続して、
幸運なことに、私も周囲の同僚たちも、感染はない。

ニュースではドイツの感染者も高止まりで、横ばい。
一方、体感的には、どこで感染が起こってるのだろう?
という感覚はなくはないが、、、、。

ただ粛々と、独り行動、キープディスタンス、マスク、
手洗い、を続けるだけだ。

感染力が強い変異種が昨今注目されているし、
広がってるのはデータ的にも正しいのだろうけど、
変異種の前から、感染拡大が止まってないよね。

やっぱり、独り行動、キープディスタンス、マスク、
手洗い、とかやってない人が、いるんだろうな、やっぱり。
[ドイツ生活 雑談]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット