届いた!(その4)
2021-09-06


さて、2週間ほど前、本が届いた。

うちの会社では、イントラネットのとあるコーナーで
社長がときどき、無料で社員に本をプレゼントしている。

100名様にプレゼント!みたいな。

私もときおり、興味深い本があると、自分で買って読んだり
していたのだが、2019年からドイツ、そのままアメリカという
生活をしていたら、会社帰りにフラッと本屋で物色、、、
というわけにもいかず、、、、。

アマゾンだと海外配送プレミアムで2000円くらい余計にかかるので、
まあ、かなり吟味してつかってはいるが、頻繁にはつかっていない。

今回、ラッキーにも当選?したようで、前触れもなく本が会社に届いた。
当選発表は商品の発送をもって変えさせていただきます、っていう
よく聞くあれだな。

いや、まじでありがたいね、こういうの。
禺画像]

様々なジャンルの一流と呼ばれる人、何かを成し遂げた人たち自身の
ことばも多数紹介されてますが、
いっしょに時を過ごしてきた人たちが、感銘を受けたときのエピソードや
その言葉が発せられたときの状況などを、各人1ページで語ってくれます。

文章構成も非常によみやすく、す〜っと頭に入ってくるので
通勤や休憩中、3分くらいあれば1ページ読めますので
忙しい現代人も苦もなく読見進められます。

当たり前のことを当たり前のように継続していく、これが
遠回りに見えて一番近道なのかもしれませんね。

やば、心が熱くなってきたかも。。。

[心構え]
[仕事〜]
[北米雑談]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット